2010年

Home
登山日 山名 よみ 標高 場所 登山口 備考
1/5 綿向山 わたむきやま 1110 日野町 北畑林道終点 樹氷は見事であった
12/29 鍋倉山 なべくらやま 1050 揖斐川町 谷山 新雪ラッセル力尽き山頂手前2キロで撤退
12/25  局ヶ岳 つぼねがたけ 1029 松坂市飯高町 局ヶ岳神社 360度の大展望、伊勢湾から台高の山々
12/16 烏帽子岳 えぼしだけ 865 大垣市 細野 この日も曇って展望なし
12/15 寧比曽山 ねびそやま 1121 豊田市 段戸湖 標高差の少ない楽チンコース
12/12 高鳥谷山 たかずやさん 331.1 伊奈市 高鳥谷神社 南アルプスと、中央アルプス展望の山
12/11 守屋山 もりやさん 1650 長野県高遠町 立岩コース 八ヶ岳と諏訪湖の展望が良かった
12/4 箱岩山 はこいわやま 979 白川町 黒川ライスセンター 御嶽山、白山の展望が良い
12/4 二ツ森山 ふたつもりやま 1223 中津川市 フォレストパーク 短時間で登れる(30分)
12/4 捨薙山 すてなぎやま 983.2 岐阜県東白川村 禾谷 アプローチがわかりにくかった
12/1 高島トレイル
乗鞍岳
のりくらだけ 865.2 滋賀県高島市 国境スノーパーク 愛発越〜乗鞍岳〜芦原岳〜黒河峠と歩く
11/27 雨乞岳 あまごいだけ 1238 滋賀県甲賀市 稲ガ谷 稲ガ谷から雨乞岳〜武平峠の周回コース変化に富んで楽しい
11/25 傘山 からかさやま 1331.4 高山市 西ウレ峠下 歩きやすい登山、北アルプス、白山の道展望は最高
11/24 釜ヶ谷山 かまがたにやま 696 山県市 伊自良キャンプ場 よく整備された登山道周回コースを歩く
11/18 奥三界岳 おくさんかいだけ 1810.5 中津川市 夕森公園 林道歩きが長いのがつらい
11/14 西方ガ岳
蠑螺ガ岳
さいほうがたけ
さざえがたけ
764.1
685.5
福井県敦賀市 常宮神社 敦賀湾を眺めながらの縦走
11/12 尾張富士 おわりふじ 275 犬山市 神社駐車場 尾張富士と入鹿池湖畔を歩く新しい発見が
11/10 日本コバ にほんこば 934 滋賀県東近江市 藤川谷 広大な山域、山頂近くにも水がある
11/6 金剛堂山 こんごうどうざん 1637.9 富山県南砺市 栃谷登山口 360度の大展望北アルプス、白山の展望が良い
11/3 大洞山 おおぼらやま 1034.6 郡上市和良 大月の森公園 アップダウンが多い山、御嶽山、乗鞍の展望良し
10/26 小牧白山 こまきはくさん 237 小牧市 尾張富士から 尾張富士から小牧白山、稚児の森へ
10/20 冠山
金草岳
かんむりやま
かなくさだけ
1256.6
1227.1
揖斐川町 冠峠 2座一緒登れて満足
10/18 丸黒山 まるくろやま 1956.3 岐阜県高山市 国立青年の家 北アルプスの展望が良い
10/14 大門山
赤摩木古山
だいもんざん
あかまっこやま
1571.6
1501
富山県南砺市 ブナオ峠 最初からブナ林が見事
10/11 麦草岳 むぎくさだけ 2721 長野県上松町 上松Bコース ロングコースには山頂の大展望の御褒美が待っていた
10/6 赤兎山 あかうさぎやま 1629 福井県勝山市 小原林道 紅葉は少し早かった
10/2 糸瀬山 いとせやま 1867 長野県大桑村 ショウブ平
念願ののろし岩に登ったぞー、少しビビったけど、満足ど100パーセン
9/29 蕎麦粒山 そむぎやま 1297 揖斐川町坂内 大谷川林道終点 西尾根コースは歩きやすい藪こぎなしのコースです
9/25 武奈ヶ岳 ぶながたけ 1214 滋賀県大津市 ガリバー旅行村 滝、梯子、鎖、ロープありの変化に富んだ良いコースであった
9/17 三棟山 みつむねやま 630 下呂市金山町 中津原 展望良し
9/17 仏ヶ尾山 ほとけがおやま 1139 下呂市萩原町 下野上 伝説の山
9/11〜
12日
火打山
妙高山
ひうちやま
みょうこうさん
2462
2454
新潟県妙高市 笹ヶ峰 100名山二つおだやかな火打山と荒々しい妙高山
9/4 日向山 ひなたやま 1660 北杜市 矢立石 変化に富んだ意外にいい山だった
9/1 兀岳 はげたけ 1636 飯田市 大平峠 中央アルプス南部の山
8/25〜
8/29
鷲羽岳
ワリモ岳
水晶岳
三俣蓮華岳
双六岳
わしばだけ
わりもだけ
すいしょうだけ
みつまたれんげ
すごろくだけ
2924
2888
2986
2841
2860
北アルプス 新穂高温泉 全行程快晴に恵まれ満足する
3年前から高天原温泉に入りたいと思っていたので念願がかなった。
8/23 納古山 のうこやま 623 七宗町 木和谷林道 展望良し
8/7 伊吹北尾根 いぶききたおね 1069.6 揖斐川町 国見峠 稜線歩きは意外と気持ちよかった
8/6 八曾山 はっそざん 327 犬山市 今井 今回はイワタバコの花を見に行くのが目的であった
8/4 大菩薩嶺 だいぼさつれい 2057 山梨県甲州市 上日川峠 山頂付近はガスに覆われ視界はなかった残念
7/29〜
31日
白馬岳唐松岳
からまつだけ 2696
白馬村 猿倉 今回の目的は不帰のキレットを歩くのが達成でき満足してます。天候には恵まれなかったけど
7/24 オゾウゾヤマ おぞうぞやま 1085.3 白川村 成出ダム 鉄塔の少し上からは藪です
7/21 籾糠山 もみぬかやま 1744 飛騨市 天生峠 ニッコウキスゲ、ササユリ、ワタスゲ、ショウキラン等が見られた
7/8 白木峰 しらきみね 1596 富山・岐阜 小坂谷林道 小白木峰から白木峰へ池塘あり花あり
7/1 鳩吹山 はとふきやま 可児市 大脇 氷場から沢コースを登る、低山は暑いフー
6/30 夜叉ヶ池 やしゃがいけ 1212 岐阜・福井 岐阜県側 梅雨の晴れ間にモリアオガエルの産卵を見に行く
6/24 別山
べっさん 2399 石川県 上小池 天気よく北アルプスもくっきりと望めた
6/17 経ヶ岳 きょうがたけ 1625 大野市 林道法恩寺線 白山の展望台
6/11 金華山 きんかざん 328 岐阜市 岩戸公園 達目洞のヒメコウホネを訪ねる
6/3 大日ヶ岳 だいにちがたけ 1708.9 郡上市 桧峠 稜線歩きが楽しい
5/29 猪臥山 いのぶせやま 1519 高山市 猪臥トンネル手前 アップダウンが多く樹木の変化も楽しい
5/22 岩籠山 いわごもりやま 765 敦賀市 市橋林道 徒渉が何度もあり変化に富んだ山
5/14 継鹿尾山 つがおさん 273 犬山市 寂光院 自然観察シライト草に会う
5/14 左門岳 さもんだけ 1224 本巣市 上大須ダム奥 山頂付近のヤブダニには参った
5/8 医王山 いおうぜん 939 石川、富山 国見ヒュッテ 低山ながら変化にとんだ素晴らしい山
5/1 芦倉山 あしくらやま 1716.7 郡上市石徹白 朝日添橋 1月のリベンジで登頂成功満足
4/29 母袋烏帽子岳 もたいえぼしだけ 1340 郡上市 母袋スキー場 猪臥山の予定変更で急遽母袋烏帽子岳に変更
4/25 帰雲山
猿ヶ馬場
かえりくもやま
さるがばんば
1622
1875
岐阜県白川村 白川郷富谷林道 広い山頂360度の大展望に満足
4/21 北山 きたやま 908 山県市 西洞 花の時期は少し早かったようだ
4/18 能郷白山 のうごうはくさん 1617.3 本巣市 能郷谷ゲート ポカポカ陽気の春山を期待して行ったが冬に逆戻り
吹雪で視界は利かず残念
4/14 舟伏山 ふなぶせやま 1040.3 山県市 あいの森 岩ザクラを求めて、会えて感激
3/28 毘沙門岳 びしゃもんだけ 1386 郡上市 白鳥高原スキー場 快適な雪山歩きに満足
3/14 蕪山 かぶらやま 1069 関市 21世紀の森 お天気欲360度の大パノラマであった!
2/28 大日ヶ岳 だいにちがたけ 1708.9 郡上市 高鷲スノーパーク スキー場のゴンドラ利用で楽チン登山、展望は最高
2/22 木無山 きなしやま 1328.6 福井県大野市 長倉谷林道 2週続けて木無山、今回は樹氷はなかったが展望は良かった
2/13 木無山 きなしやま 1328.6 福井県大野市 長倉谷林道 ブナ林と樹氷がすばらしかった
2/6 天王山 てんのうざん 538 美濃市 大矢田神社 雪の天王山だった
1/31 虎子山 とらすやま 1183 揖斐川町 国峠 2010年の干支の山、雪山は素晴らしかった
1/27 渚山 なぎさやま 1077.1 下呂市小坂 岩崎地区 北アルプスの展望が良い
1/24 芦倉山 あしくらやま 1716.7 郡上市 中居神社 山頂直下1464pで撤退
1/23 陣馬形山 じんばかたやま 1445 長野県中川村 林道陣馬形線
登山口
中央アルプスと南アルプスの展望台
1/16 オサンババ おさんばば 1631.4 郡上市 明宝スキー場 バージンスノーが素晴らしかった
1/11
夫婦滝 めおとだき 1267 中津川市 乙女渓谷 滝の結氷が見事
1/9 高ボッチ山
鉢伏山
たかぼっちやま
はちぶせやま
1665
1928
長野県
塩尻市
高ボッチ牧場 富士山、南ア、中ア、北ア、八ヶ岳が一望
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送