医王山(いおうぜん)

奥医王山939m  白兀山896m

2010/5/8 メンバー9名

 石川県、富山県の県境にある山医王山にいく。薬草が多く取れる山だそうだ
当初は石川県側のしらがくび登山口から登る予定であったが念のため前日に南砺市福光観光課に道路状況を問い合わ
せたらまだ道路には雪があり通行止めになっているとの事・・・ガ〜ン
まさか1000Mもない山に、しらがくびには行けないので国見ヒュッテまでは開通しているので国見ヒュッテからは登山が
できるとの事。

東海北陸道福光インタから国道304号線で金沢方面に向かい途中から県道27号線に入る少し走るといおうトンネルがある
トンネルの手前を右折しても良い。案内標識あり
医王トンネルを過ぎたところにも案内標識あり、ここは左折する途中から一緒になるこの道が百万石道路だそうな。
案内にしたがい進むと国見ヒュッテが右側にある広い駐車場もある。通行止めが解除されっれば車で登山口まで行ける。

当初計画の反対側から登ることになり、少し距離が遠くなるかな時間を見て無理なら引き返すかもと、出発
国見ヒュッテの先は通行止めになっている。見た感じ問題なさそうだが、舗装された百万石道路を登山口のある堂辻に向
かって歩き出す。すぐに登山口に到着


カシミールで作成

国見ヒュッテ 堂辻登山口 豊吉川
渡渉
鳶岩 白兀山 夕霧峠 奥医王山 国見ヒュッテ
7:50 8:03 8:45 9:26 11:07〜12:08 12:53 13:14〜13:30 14:53

国見ヒュッテまだ締っていた。トイレはヒュッテから少し進むとある。百万石道路        堂辻登山口

堂辻が標高770M で山を巻くように水平移動で楽チン雪見ところどころ現れます。花も咲いてます、新緑がきれい

しばらくすると凄い下りになります木の根っこやら枝につかまりながら下ると沢に出ます。白兀山、大池平分岐、大池平方面に向かう
渡渉は昨日雨が降ったため滑りやすかったが全員無事通過

次は今日のメインのカニの横ばいちょっとスリルあり、鳶岩、大池分岐迷わず鳶岩に向かいます、岩の斜面を鎖を使って登ります
鎖などに頼らず3点確保で登るのが安全です。登り専用なのになぜか一人の男性が下ってきた。 

鳶岩僕は登りました(要マウス)     今日はいけなかった大池が鳶岩から見えます              鳶岩から白兀山
に向かいます

ナカオ新道分岐白兀山に向かいます

ブナ林の中をゆく                   覗分岐                         白兀山、しらがくび分岐

白兀山手前展望地白山が良く見えました      白兀山山頂4人ほどの先客がランチ中僕らもここでランチ

白兀山を後に夕霧峠に向かいます、ところどころに残雪がありました。     タムシバをたくさん見かけた

                              夕霧峠展望台下はトイレ                  スキー場リフトトップこの反対側が奥医王山の登り口です

長い階段があります             見返りの大杉ここからはらくです              奥医王山山頂

山頂展望台  少し休憩後夕霧峠に戻り百万石道路を歩いて国見ヒュッテに向かいます。道路のまだ残雪があります
桜も咲いてます

百万石道路ところどころ土砂が崩れてます。通行止めに納得。雪が解けてから土砂等を取り除き開通するそうです。
国見ヒュッテ近くの医王権現で本日登山の安全を報告御礼をして国見ヒュッテに到着。
国見ヒュッテに着くと管理人のおじさんがお茶を用意してくださり美味しくいただく。
国見ヒュッテからの展望もすばらしい北アルプスの剣、立山、薬師、槍,穂高、白山、人形山等がパノラマです。
少しもやがかかって写真には写らなかったけど管理人のおじさんに詳しく説明していただく。ありがちうございました。

当初予定の逆回りであったがほぼ予定どうり歩けた、時間もあったので奥医王山にもいけて満足の行く山行であった。


Home

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送