大門山(だいもんやま)1571.6m 赤摩木古山(あかまっこやま)1501m           富山県南砺市


2010/10/15 メンバー 8名

 前日白川村入りしてどぶろく祭りを見学してから次の日に五箇山のブナオ峠から奈良岳まで行く予定であった。
どぶろく祭りはお天気も良く温かくどぶろくも美味しかった うい〜〜〜気持ち良い足取りで今宵の宿に向かう。
 
アプローチ
東海北陸道五箇山インタを降りて白川村方面に向かうすぐに新屋橋を渡る。橋を渡ってすぐに県道54号線を右折
道なりにブナオ峠に向かう約9.2キロあります。狭い山道ですがオール舗装です。

朝起きると小雨が降っている。出鼻くじかれたようでテンション下がる。誰も中止しようという声は上がらないので
とりあえずブナオ峠に向かう。ブナオ峠まで来たら明るくなってきたが雨は降りやまない。身支度をする
一番近い300名山の大門山には登って赤摩木古山まで行くことにする。ブナオ峠と言うだけあって最初からブナ
の巨木が心を癒してくれる。峠は990mほどで紅葉は少し早いかな、ブナの木も青々としているが1200mくらいか
らブナの木も少し色づいてきた。
雨は時々強く降る。

赤摩木古山まで来たら薄日が差してきましたが足もとは滑るし展望もないので奈良岳は断念して赤摩木古山から
撤退しました。

ブナオ峠 大門山
分岐
大門山 赤摩木古山 ブナオ峠
6:06 7:26 7:58 8:41 10:34


ブナオ峠(帰りに写す)ここで通行止めです。朝着いたときは2台の車が止まっていた。      赤摩木古、大門山分岐

大門山雨で展望なし                赤摩木古山頂には方位盤もあった

立派な表示石                 紅葉も始まった   枯れたブナの木に旨そうなキノコがびっしり採ってきました
地元の道の駅で鑑定してもらったところ「ツキヨタケ」という名の毒キノコだそうです。捨てました、もう一つやはりブナの木に
生えていた白いキノコこれは「ブナオタケ」と言って食べられると言うので早速道の駅でキノコ汁にして食べました。大丈夫だ
ったようですまだ生きてます。少し食感が噛みごたえがあるようでした。たくさん採ったのにだれもお土産では持っていきませ
んでした。なんでだろー 自分も持ってこなかったけど

家に帰ってネットで調べてみたらツキヨタケは暗くなると青白く光るそうです。

白川村のどぶろく祭り、しっかりいただいてきました。



Home

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送