銚子ヶ峰(ちょうしがみね)1810m   母御石直前で断念                岐阜県郡上市



2006/5/22  M氏と2名

山の雪ももうかなり融けただろうと思い郡上市石徹白から銚子ヶ峰に行くことにする。
今年は残雪が多いから心配しながら向った
156号線で白鳥町に向う道の駅白鳥を過ぎて県道314号線に入り石徹白を目指す。
檜峠を下っていくと石徹白に入る突き当てリを右に行く、案内板あり中居神社に突き当たるので左折し石徹白川沿いにりんどうを北上する。
舗装はされているが道幅は狭い、神社から20分程で登山口に着く。
登山口には立派な駐車場とトイレがある。

ここまで来ると山には残雪がまだしっかり残っているのが見える、アイゼンなどは持ってきてない登れるか心配になる。
今日は一番乗りのようで駐車場には一台も止まってない。
身支度をして登山口の水場で一口飲むおいしい

登山口 大杉 おたけり坂 避難小屋 断念地点 避難小屋 登山口
8:15 8:30 10:03 10:44 11:28 11:46〜12:22 14:10

ロスタイムあり

   
駐車場と東屋 この向かいに登山口と水場がある。大杉までは420段、石の階段があり、息が切れる                        


  
特別天然記念物「石徹白のスギ」樹齢約18000年だそうな、ブナの木がある気持ちのいい登山道

  
1キロ地点標識          所々で雪の壁が登山道をふさぐ,ここでもうあきらめようかと思ったが少し戻って
見たら薄いトーレスがついているのを発見この雪の壁の上に上がり夏道に戻れた

  
2キロ地点                             だんだん雪が多くなってきた

  
おたけり坂急登                          雨宿りの岩屋

  
神鳩避難小屋、中は綺麗で泊まって見たくなる。トイレあり、小屋を過ぎると一面の雪景色となる

  
雪は締まっていて歩きやすい。 1633m地点でだんだん登りがきつくなってきたこれ以上はアイゼン無しでは無理
と引き返し避難小屋にて食事、初めは小屋の前で食べていたらガスも出てきて寒くなってきたので小屋の中に移動

  
小屋外のテーブル                        室内は綺麗です

  
室内の備品類、プロパンガスコンロもありました

   
下山途中ガスが取れてきて銚子ヶ岳方面が望まれました

   
登山道で見つけた花  ピンボケ写真ばかりでゴメンアサイ

神鳩避難小屋からは一面雪景色になります。
初めはなだらかな登りだったのがだんだんきつくなった来ます。登っている時はわからないけど、振り返ってみると
びびリます。
これ以上は無理と思い母御石手前で引き返しました。

今回はアイゼンも持たずに行ったことを後悔してます。お天気のいい日にまたチャレンジしたいと思います。
帰りに檜峠の満天の湯で疲れを癒してきました。

Home

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送