白峰三山縦走

北岳(きただけ)・間ノ岳(あいのだけ)・濃鳥岳(のうとりだけ) 
 3193m       3189.3m        3025.9m

08/8/7〜9 メンバー2名

 昨年と今年の6月に北岳の計画が天候が悪く中止になっていた。行きたい気持ちは募るばかりでいたら
Aさんから行ってもいいとのこと、どうせ行くなら北岳だけではもったいないという事で白峰三山縦走しようと
話は決まる。
仙流荘一番6時のバスに乗るには前夜発で深夜割引を利用する。車中泊でもいいかと思っていたが、以前
ネットで調べた時無料の休憩所があるようなことが書いてあったことを思い出し、行ってみると駐車場の隅に
あるではないか(*^_^*)
中をのぞいてみると1名の方が仮眠中、畳にマット、枕、完備寝袋は3枚あった。
睡眠薬のビールを飲み寝袋も拝借して仮眠外が騒がしくなってきて目が覚めると4時50分昨夜コンビニで
買ったおにぎりを食べ準備
バスは補助席まで使って満員ザックはひざの上に抱えてこれはキツイ、乗れない人は2台目のバスこちらは
ゆったり、北沢峠でバス乗り換え広河原行きは15名ほどでゆったり、殆んどの人が、甲斐駒ケ岳か千丈ヶ岳
に行くようだ
広河原に着くと北岳がしっかりと顔を出し早くおいでと呼んでいるようだ、ワクワク
天気予報は曇りのち小雨となっていたがどうやら良い方に外れたみたいだ。

8/7

広河原 二俣 八本歯ノコル 北岳山荘
北岳分岐
北岳 北岳山荘
8:00 9:57 12:30 13:12 13:50 15:27


8/8

北岳山荘 中白根山 間ノ岳 農鳥小屋 濃鳥岳 大門沢
下降点
大門沢小屋
5:18 5:49 6:47〜7:01 7:58 9:38〜10:52 11:20 13:20


8/9

大門沢小屋 奈良田発電所
5:47 7:58





戸台駐車場  無料休憩所畳にマットまであります更衣室は2畳あり                       バスの窓から見た鋸岳

北沢峠でバス乗り換え              広河原から見た北岳                  

このつり橋を渡ります                                        広河原山荘

山荘の手前から入っていきます                    増水時は危なそう

大樺沢から二俣を目指します。雪渓の横を歩きます。

雪渓を歩く人もいました。 雪渓を上部の水場で水を補給してから八本歯ノコルを目指します

八本歯ノコル到着もうヨレヨレです。  左は池山吊尾根    北岳方面はまだ梯子が続きますフー

北岳山荘、北岳分岐にザックをデポして北岳に向います。身軽になって北岳到着午後からガスが出てきて視界はあまり効かない
遠くで雷の音がしますすぐに引き返します

山頂三角点                ザックを回収して北岳山荘に向います。この道がまた凄い崖っぷちに梯子が渡してありスリルあり

岩落ちてこないかしら(@_@)です。

梯子が終わるとお花畑です小屋も見えてきました                        お花畑に雷鳥が顔を出しました    

北岳山荘到着                    朝起きたら昨日見えなかった富士が顔を出していた     日の出

中白根山

左から千丈ヶ岳、鋸岳、甲斐駒ケ岳、北岳 間ノ岳山頂 二日目北岳山荘から濃鳥岳まで富士山は出ずっぱりであった

濃鳥岳                            富士山も頭を出してます                     農鳥小屋

濃鳥岳山頂                      後方は間ノ岳と北岳よくも歩いてきたもんだ

大門沢下降点                    緑が多くなってきます                        どんどん下ります

沢水でのどを潤し顔を洗いサッパリします      小屋到着

テント場は学生で大賑わい            朝富士が望めた              

最初は沢沿いに下っていきますが暫くすると沢から離れ沢音も聞こえなくなります。静かな樹林帯を歩きます。岩の間をくぐります

奈良田までに吊橋を三本渡ります2番目のは一人ずつ渡るように書いてありました。この橋がよくゆれました

砂防工事中     最後の吊橋これは新しくしっかりしてました           野イチゴ甘酸っぱかった

最後は林道歩き                 休憩所                               ゲート

発電所に着いたら広河原行きの定期バスが来ましたラッキー予定より3時間も早く帰れることになりました。広河原バス待合所

白峰三山で出合った花 殆んどが北岳に咲いていました。






Home

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送