大笠山(おおがさやま)1822m             富山県


2009/8/17 メンバー単独

 富山県五箇山に行きたい山があり、大笠山、人形山、奈良岳、大門山等今回は大笠山と人形山を2日間で登ることにする。
最初にアプローチの長い大笠山に登る。五箇山は東海北陸道が開通してから近くなったが、お金がかかる。
土日に行けば1000円で行けるがなるべく土日は避けたいので月、火と行くことにする早めに寝て夜中にトイレに起きたときに
すぐ出発することにする。
2:30頃目がさめ3時に家を出かける。まだ早いので下道で行くことにする、道路はすいていて目的地の桂湖には5:30分ごろ
到着する。
すぐに支度をして5:40出発

桂湖P 前笈ヶ岳 避難小屋 奈良岳分岐 大笠山 前笈ヶ岳 桂湖P
5:40 7:54 9:13 10:03 10:09〜11:00 12:35 14:36


桂橋の袂に駐車   登山道桂大笠山線の道標が立っている

桂湖にかかる吊橋を渡るといきなり梯子と鎖が待っています。落石の為か手すりが曲がってます。最初からの急登で汗も噴出します。

ほぼ1キロおきにこの標識があり励みになります。    登山道はよく整備されていて歩きやすいが歩幅に合わない階段が疲れます。
大ヒノキ人が入れるような大きな空洞があります。

                            1500mを過ぎると右に踏み跡ありここが前笈ヶ岳です

ベンチはあるものの雪の重みのせいか倒れています

                       避難小屋6人ほどは泊まれそう、ホースで水を引いているようですが水は出ていませんでした。
ホースをたどっていけば水場にいけるかも、確認してません


山頂三角点 テーブルと椅子があります。白山は雲のベールに包まれて姿を見せてくれませんでした

山頂方位盤                             山頂を振り向く                        仙人窟岳と笈ヶ岳

前笈ヶ岳から見た仙人窟岳と笈ヶ岳               桂湖が見えてきました                   吊橋も見えます

この後五箇山の酒屋さんで今夜の食料調達して明日の人形山登山口に向かう。五箇山にはコンビには無いそうです。

この時期車の窓は閉めて走行しましょう。私は外気が気持ち良いと窓全開で走っていたらアブの攻撃に合い大変な目にあいました。


home

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送