156号線の美濃市曽代から新美濃橋を渡り県道81号に乗り洞戸に入り国道256号線を右折して板取に入る板取川温泉を過ぎると川上渓谷の標識に従い左に入って行く道は所々狭くなるので注意を要す小さなトンネルを出ると川上渓谷の標識と立派なトイレがあるのでここで用をすませる。

すぐに今度は新深山トンネルにはいる
トンネルを出たところの右側が美濃平家岳への登山口である
駐車は旧道の方にすると良い

この日は登山口にも車は無かったので一番乗りのはず
41番鉄塔のあたりで人の声がする?
福井方面から来たのかな?と思っていたら送電線の保守点検作業の方たちでした重い機材を担いで見えました。ご苦労様です
10人ほどが37番鉄塔の下にある小屋に前日にヘリで来て保守作業をして見えるそうです。

美濃平家岳(みのへいけだけ)1450m                                関市



2007/5/16   単独

奥美濃の美濃平家岳に行く
地図を見ると福井県にある平家岳1442mは載っているが岐阜県にある美濃平家岳1450mは9mも高いのに三角点も無い




登山口 48鉄塔 41鉄塔 38鉄塔 美濃平家
取り付き
美濃平家岳 登山口
7:20 8:12 10:07 10:53 10:57 11:07〜1205 15:13



川上渓谷                           新深山トンネルを出たところ                    登山口

すぐに梯子やロープのある急登である。はじめはこのような植林の林があるがほとんどが自然林の中を歩く
48番鉄塔を過ぎると気持のいい尾根歩きとなる
45番から43番はアップダウンがきつい

アーチのような倒木                                                      シロヤシオの花が迎えてくれる
45号鉄塔を過ぎたあたりからシロヤシオの花が沢山咲いている。シャクナゲの花も現れだす

シャクナゲの花も見て見てと咲き誇っている。しばらく見とれる
木に宿ったセッコク?かな
41番鉄塔にある三角点(1373m)

枯れ木にビッシリと生えたキノコ            ロープのあるガレ場

                                  平家岳1442m                       美濃平家岳1450m
12本の送電線鉄塔に沿って歩く道はしっかりとしていて迷うことは無い。
40番鉄塔を過ぎると平家岳が見える

38番鉄塔を過ぎると山肌に赤いリボンが付いていた取り付きかと思ったが藪で踏み跡も無いのでもう少し行ってみる
倒木をまたいで少し登ると木に色あせたリボンが付いている、良く見ると踏み跡がしっかりと付いている、取付から8分ほどで
山頂に着いた

シャクナゲ

新緑のブナ林の中を歩く



Home

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送