赤岳2899m) 横岳(1829m) 硫黄岳(2760m)


2009/6/17〜18 メンバー8名

 今回は梅雨の合間を縫って北八ヶ岳縦走を計画に参加、出発前は長野県地方も両日とも予報は良かった。
17日はお天気もよく登山口の美濃戸に着いたら肌寒いくらい。美濃戸の「やまのこ村」の駐車場に車を止める
2台止まっていただけだった。上の駐車場にはかなり止まっていた。

新緑や花、景色を見ながらきょうは登るだけなのでのんびりと歩く

18日はガスに雨そして風、廻りは何も見えずただ足元だけ注意して黙々と歩くのみであった。

17日

美濃戸 行者小屋 赤岳展望荘 赤岳 赤岳展望荘
8:30 11:16〜11:48 13:10 14:12 14:10

18日

赤岳展望荘 横岳 硫黄岳 赤岳鉱泉 美濃戸
6:45 8:19 9:50 11:22〜12:13 14:05


ここに駐車シーズン前か誰もいなかったので駐車料金は無料だった(*^_^*) 少し林道を歩くとすぐに南沢コースに入ります

南沢コース入り口、新緑が気持ちいい

 樹林帯の中を歩きます                    花が目を楽しませてくれます    イワウチワ

大同心が見えてきました

行者小屋到着ここで昼食にします、小屋の裏に大同心、小同心が迫ってます。小屋からはこれから登る赤岳も望めます

梯子が現れます                                        振り返ると行者小屋が見えます

大同心、小同心                                                       赤岳と展望荘

赤岳                           赤岳展望荘到着今夜はここに泊まります宿泊客は20人ほどでした

小屋にザックを下ろし赤岳に向かいます、キバナシャクナゲが咲いてました

小屋を振り返る                                                    赤岳頂上小屋

                                  赤岳山頂は他の人は誰もいなかった

キバナシャクナゲ                 赤岳展望荘にはごえもん風呂があった、子供のころは毎日入っていたので懐かしかった。
一度に6人は楽に入れる大きなごえもん風呂であった、山で風呂に入れるなんて思ってなかったので嬉しかった。一緒に入っていた人は
東京からこのごえもん風呂に入りたくて毎年来ているそうだ。食事前に入ったのでビールがうまかった。
寝る前にも、もう一度入って寝たらぐっすりと寝れた。
夕方から雨が降り出し明日が心配だ。天気予報はあまりよくない

朝起きたら少し雨が降っていたが出発するころには霧雨になったので雨具を上だけ着て出かける
小屋で出発前に行者小屋に降りるか予定通り硫黄岳まで縦走するか協議したがガスは出ているが風は
無いので小屋の人のアドバイスもうけ縦走することにした。

梯子や鎖に捕まり岩肌を攀じ登る

ツクモグサ                                                       横岳

硫黄岳山荘                         硫黄岳                          かわいい避難小屋
横岳から硫黄岳にかけては雨混じりの強風で寒くなってきた、硫黄岳までの稜線から外れ赤岳鉱泉に下り出したら風は
おさまりほっとする。

赤岳鉱泉で暖かいものを食べホッとする。

赤岳鉱泉を過ぎるとガスも少しずつ取れてきて視界もよくなってきた。



葉っぱにはとげがいっぱい。
美濃戸に着くころは日差しも出てきて暑くなってきた。


Home

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送