井出ノ小路山(いでのこじやま)1840m岐阜百山                      中津川市


2013/6/29 単独

 岐阜百山でも林道歩きが長くきつい、沢歩きがきつい、藪こぎがきついと言われているが一応岐阜百山をかじりかけた私には
避けては通れないと思っている。
何しろ年が年だから無理かもしれないが三浦雄一郎さんまでは歩くとすれば達成できるかな?と思ったりしています。
最近街を歩いていても自分では早く歩いているつもりなのに追い越されることが多くなってきました。 HPの表紙のように自分の
ペースで行こうと思ってます。

白川口を過ぎたあたりから昨夜雨が降ったのか道路が濡れている、嫌な予感、沢の増水、沢の石が濡れて滑りやすい・・・
付知峡方面に来たら道路は乾いていてほっとする

国道41号線で白川口から県道62号線に入り途中から国道256号になる万賀交差点を右折しトンネルを2つ過ぎて付知峡方
面に左折して度合温泉方面に向かいます、度合温泉まで4.6キロの表示のある所が井出ノ小路への分岐です。
道路わきに広い駐車スペースがあります

駐車地 高樽山分岐 合体林 美林橋 からさわ橋 コル 井出ノ小路山 中ノ谷 からさわ橋 駐車地
4:20 4:58 5:20 5:46 6:47 9:53 11:00 12:08〜12:35 15:15 17:32


カシミールで作成

度合温泉への分岐、井出ノ小路方面に入ってすぐにロープのゲートがあります、その先には鉄製のゲートがあります。 千両のぞき
木が茂って何も見えません

山の上の方はガスがかかっています。二つ目のゲートこの手前には高樽山への分岐があります。 井出ノ小路橋

岐阜県の名木(合体木)500年程合体してるのかな凄い、この手前に2代目大ヒノキまで840mとありましたがパスします。美林橋

分岐この先は林道も荒れています          青空が見えてきました(^u^)       

この橋は橋名がありませんでした        荒れた林道  ようやく目的地近くの{からさわ橋」につきました

じぇじぇ!!水が流れてる。一息入れてこの沢を登る日当たりの良い所の石は乾いているがまだ濡れた石が多く良く滑る

何時まで続くんゃいこの沢は錫杖岳の沢を思い出すが錫杖岳より登りやすい。倒木が行く手を阻む、だんだん沢筋が狭くなってきたコルは近いか

藪に突入、悪戦苦闘の末コルに到着三角点のある中ノ谷がすぐ近くに見える。先に行こうかと考えたがやはり目的地の井出ノ小路山
が先だろうと井出ノ小路に向かう、藪の下に倒木があったりしてなかなか前に進めない、藪を束ねて踏みつけたり前になかなか進めない
俺なんでこんなことしてるんだろうなんて思いながらひたすら上を目指すシャクナゲが現れると山頂は近いとミヤマンさんのレポを思い出す
ようやくシャクナゲが現れ藪も薄くなってきた

シャクナゲを見てからすぐに山頂らしきところに到着、テープが多くなってきたと思ったら山頂だった足元にはリンギョウソウが咲いていた
立ち止まると虫がうるさく付きまとう写真だけ撮って引き返す下りは早いコルに到着まだ昼前なのですぐ近くに見える三角点のある中ノ谷
を目指す

中ノ谷の方が近くす藪も低そうだしすぐに登れるだろうと思っていたら甘くは無かった。コルから見えた所は山頂ではなくまだまだ先であった
ここまで来て諦めるのはケタ糞悪い、後で必ず後悔するぞと自分に言い聞かせる。また機会があったらもう一度来たいなんて思わないから
ようやく山頂らしきところに着いたが三角点が見つからない、暫くウロウロ、通り過ぎたササの中にあった、ササをかき分け写真を撮る。
悪戦苦闘していて中ノ谷に着いたらお腹がすいてきたが立ち止まると虫が顔のあたりでうるさい。のども渇いたのでビールを一気に飲む

うまい! おにぎりとカップめんを立ったまま流し込む。すぐに下山する 

目標達成でもう慌てることは無い一人で来ているのでこんな所で怪我でもしたら誰も助けてくれない、明るいうちに下ればいいと思いながら
慎重に沢を下る、ようやく堰堤が見えてきてほっとする、一息入れててくてくと林道を下って行く。
林道を下っているとカモシカがお疲れ様と迎えてくれた、暫くこちらを見ていたがゆっくりと茂みに消えて行った。

皆さんのようには行けないけど自分なりに良く頑張ったとほめてやりたい気持ちです、帰ってからのビールがうまかった。
足や腕が筋肉痛で痛いまだ若いからかな

今回の井出ノ小路山については岐阜百山を目指されているミヤマンさん ら先輩諸氏のレポを参考にさせていただきました。ありがとうございます


Home

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送