富士山(ふじさん)3776m                       静岡県・山梨県

ニッポンのてっぺんに登る(*^_^*)


2008/9/1 メンバー8名

 日本の最高峰富士山一度は登らないと思いながら、昨年は天候が悪く中止今回も予定日には悪天候ですこしずらしての
決行となる。
お天気はまあまあだが問題が富士山の山小屋は殆んどのところが8月末で終了するという。
山小屋に泊まれなかったらピストンしかない。
ピストンの場合を考えて早朝に犬山を出発する。が富士山の5合目の富士宮登山口まで4時間もかかる。

体調が悪くなった人があり小屋で休んでいてもらうことになり、明るいうちには下山できると言うことでピストンに決定。

7合目ぐらいまだはガスが出てひんやりとして汗もあまり出ないし気持ちがいい。
山頂は良く晴れていたが下界のほうは雲に覆われあまり見えなかった。

日本一の山に登ったという達成感で十分満足できた。次回は他の登山口から登ってみたい。

富士宮口 七合目 八合目 九合目 山頂 八合目 富士宮口
10:10 12:11 12:53〜13:17 13:44 14:40〜15:50 16:40 18:05


カシミールで作成

5合目の富士宮口の駐車場は登山口近くは満車少し離れるとガラガラ、登山口の標高が2400Mもあり後1376M登れば富士山頂
に着くが未知の世界だ高山病にならないかとかいろいろと心配だある。

最初から森林限界を超えており背の低い草が生えているのみで花はあまり無い、7合目までの小屋は営業中だったが8合目から上は
営業していなかった。6合目まではガスが立ち込め視界は無しだったが7合目過ぎるとガスは無く山頂方面が望めた

ブルトザーが轟音をたて下っていった。富士山の小屋の荷揚げはブルトザーがやっているようだ。登山道とは別にブルトザー専用の道路が
山頂まであるようだ。道がいいのかブルトザーの道を歩いている人がいた。

何のためにあるのか2本の柱、割れ目には沢山のコインが詰めてあった。 閉ざされた9合目の小屋

ガスが取れ少し富士市内が望めた。     もう少しだが3500Mを越えてあたりから鉛の靴でも履いたように足が重い、この鳥居をくぐると浅間神社

浅間大社奥宮大勢の人がいた。   ザックを頂上富士館の前にデポして剣が峰に向う、剣ヶ峯山頂石標      

お鉢                           剣ヶ峯三角点、富士山の三角点は二等三角点でした、一等かと思ってた

剣ヶ峯から浅間神社方面を望む   山頂でお会いしたスイスから来たお嬢さんと話が弾む???イナゴの佃煮にビックリ
最初嫌がっていたが食べた!! ゴウヤは美味しいと言ってた、国際親善をしたような

帰りは滑るように下ってきた。
外人さんが多く登って見えたさすが富士山かと思う。
富士山は申し合わせたように金剛杖を持った若い人が多かった。何処の山でもいつも見るジジババはあまり見なかった。
初めて山に登るような人が多いように感じた


Home

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送