金草岳(かなくさだけ)1227m                 岐阜県、福井県


2009/5/31 メンバー4名

 徳山ダムの奥の岐阜、福井県境の冠峠から金草岳に登る。
今日の天気予報は雨のち晴れの予報、犬山を出るときは小雨が降っていた。岐阜市あたりではかなり降ってくる。
冠峠あたりにつくころは雨も上がることを願っていく、道の駅星のふる里藤橋でトイレ休憩まだ少し降っている。
8:00冠山峠到着すごいガスで霧雨が降っている。4人組が冠山に向けて出発するところであった、冠山の後に
金草岳も行きたいと言いながら出発していったので帰りにどこか出会うかなと思っていたが金草岳には登ってこな
かった。
冠山峠では国有林の森林保護員(グリーン・サポート・スタッフ)が「自然を大切にしましょう」というチラシを配って
いた。雨の中ご苦労さんです。これも仕事か、いい仕事だにゃあ

冠山峠 桧尾峠 金草岳 桧尾峠 冠山峠
8:20 9:24 10:34 11:38 12:45


冠山峠の森林保護員       霧雨の中雨具をつけて出発雨が体を冷やしてくれて暑くなく気持ちがいいくらいだ。   桧尾峠でフルーツ補給       
桧尾峠までは登山道も滑りやすく決壊箇所もあり倒木をまたいだり、くぐったりで、雨具をつけているので視界が狭く頭をゴツンと打ったりで散々

何の花か知らないがきれい            ガスで展望も利かない                     コバイケソウの群落
木々についたしずくが容赦なくカッパの上からナデナデしてくれるもんで使い込んだカッパは防水もあまり利かない。靴の中まで
雨水がしみこんでくる。

コバイケソウがたくさん咲いていた、イワカガミも咲いていた。 金草岳山頂についても相変わらず霧雨が降りガスが出て何も見えないので
写真だけ撮ってすぐに下山する。
桧尾峠まで来たら3人組が登ってきた、今日金草山へ登る人はわてらの他に3人だけだった。
冠山峠に着いたら、なななんとバスが2台なにわナンバーと三河ナンバーだった。冠山には大勢の人で賑わっているようだ。


Home

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送